top of page
検索
  • respectohadano

明日の一般質問について

先ほど議会局から連絡があり、前の議員の体調不良により、明日の伊藤大輔一般質問の開始予定時刻が午前10時に変更になるとのこと。議場に来られる方が、どうかこの連絡を見てくださるよう願うばかりです。


<令和4年12月議会>

伊藤大輔一般質問「教育について」

日時:12月7日(水)午前10時開始予定

場所:秦野市役所5F本会議場


サッカーワールドカップ敗戦後の日本代表選手のコメントが素晴らしい。海外のリーグで活躍している選手も多い中、Jリーグの盛り上がりを案じ、サッカーをやっている子どもたちへの期待を語り、代表としての自覚に満ち溢れたコメントばかり。


一方、我々秦野市民の代表である市議会議員の集まる秦野市議会では、、、閑古鳥が鳴き、、居眠りする議員までいる。


日本のサッカーを強くしたければ、Jリーグを盛り上げることが必須なように、まずはこの市議会を多くの市民に見てもらわなければ何も始まらない。そうでなければ、良いプレーも悪いプレーも全てが許され、緊張感のない、弛緩したプレー(議論)が続くことになる。


今回は教育ついて。明日も本気のプレーをお約束します。


「ブラジルサッカーが強いのは、国民一人一人が「ああでもない、こうでもない」とプレーを監視しているため」


どうかよろしくお願い致します。



0件のコメント

最新記事

すべて表示

おしゃべり会

今月のおしゃべり会です。 「バイオマス産業都市構想について」 「地権者の農地転用について」 「土木工事発想からの脱却について」 「不登校と社会の変化について」 など、テーマは自由。 市内・外関わらず、お気軽にご参加ください。 日時:5月23日(木)18時〜20時 場所:秦野市立本町公民館2階 集会室B

茶番劇

bottom of page