政治倫理委員会respectohadano2022年12月9日読了時間: 1分今日の神奈川新聞。ポイントは議会側が政治倫理委員会を開いて、この件をはっきりさせる意思を示すのかどうか。僕にできることはやるが、議長にその気がないと結局はまた曖昧にされてしまうシステム。https://news.yahoo.co.jp/articles/78ab79b12e8851fcdc4b3b33b6928ac4b30c00b5
おしゃべり会のお知らせ今月のおしゃべり会です。 「秦野市議会議員の政務活動費(40万円/年間)の使い方について」 「 介護分野における人手不足について 」 「令和7年度予算について」 など、テーマは自由。 市内・外関わらず、お気軽にご参加ください。 日時:4月23日(水)18時半〜20時...
議長権限じゃなくても、過半数の議員から申し入れがあれば、やらなきゃいけないような仕組みにした方がいいのでは。