top of page
検索

市長のLINEメール<議会対応編>

  • respectohadano
  • 2022年7月29日
  • 読了時間: 1分

<本日提出された正副議長から市長への要請文>

高橋まさかずLINE公式アカウント(登録者数152名以上)には、正副議長含む、多くの与党議員が登録されていたと言われている。つまり1月23日(市長選挙投票日)の時点で、実際に多くの与党議員がLINEメールを受け取っていた。それにも関わらず、令和4年3月16日の(故)露木順三議員の一般質問まで何も指摘することなく黙っていた。


行政運営に透明性を求めるなら、まずは正副議長自らが透明性(LINEメールを受け取っていたのかどうか)を市民に示すべきだ。 #当たり前 #茶番劇




 
 
 

最新記事

すべて表示
おしゃべり会のお知らせ

今月のおしゃべり会です。 「秦野市議会議員の政務活動費(40万円/年間)の使い方について」 「 介護分野における人手不足について 」 「令和7年度予算について」 など、テーマは自由。 市内・外関わらず、お気軽にご参加ください。 日時:4月23日(水)18時半〜20時...

 
 
 

Comments


LINEで友達に拡散してください。

© 2019 Daisuke Ito All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com.

bottom of page