top of page
検索

始まっています

  • respectohadano
  • 2021年3月6日
  • 読了時間: 1分

議会始まっております。 今回も制限時間の長短関わらず、ガンガン話していきます。 議会は一般質問だけではありません。

下記メモ書き。


<コロナ対策に係る補正予算(7億4,108万4千円)について「反対討論」します。

「今、本当に困っている人は誰なのか?」を女性の視点からもう一度考える。

途中からジェンダー論。

全体では反対であるものの、良いお金の使い方、考え抜かれた案にはエールを送りたい。

消費者応援・地域消費喚起事業費2.5億円の「換金システム」を称賛する。

中栄信用銀行とのコラボ、お店側にとって換金が早い。

積極的なトライを奨励するような組織風土を作り上げることの重要性を指摘。


ゼロカーボンシティ、矢坪沢水路整備計画、介護、有機農業の面積、後期高齢者の医療保険などなど...約11項目について話す予定です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
変化の兆し

先月27日に行われた鎌倉市議会議員選挙 定数26に対して立候補したのは41人 競争倍率 1.58 投票率 47.66% (当選) 現職14人 元職2人 新人10人 新人の中には、サッカー現役選手•鎌倉インターナショナルFC(トップチーム)のGK兼クラブスタッフの岡...

 
 
 

Comments


LINEで友達に拡散してください。

© 2019 Daisuke Ito All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com.

bottom of page