top of page
検索
  • respectohadano

一般質問動画アップ

他の議員の一般質問の動画もアップされているので、市民の方は、各議員の”中身”や”本気度”や”政策立案能力”を是非チェックしてみて下さい。政治家の”パフォーマンス”ではなく、実際の議会における発言で、政治家を判断することがとても大切です。どうかよろしくお願い致します。

令和5年3月定例月会議(一般質問)無所属 伊藤 大輔

1 保育所の利用環境の改善について

https://hadano-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=gikai_result&gikai_day_id=480&category_id=3&inquiry_id=1520


<目次>

①不適切保育の未然防止について

②保育士の配置基準について

③紙おむつの持ち帰り問題について

④0歳から2歳の保育料の値上げについて



0件のコメント

最新記事

すべて表示

30日に12月議会が開会しますが、今月も粛々と「おしゃべり会」続けて参ります。 「地域通貨の導入について」 「市の”貯金”と”借金”について」 「議員の期末手当の支給率アップについて」 など、テーマは自由。 市内・外関わらず、お気軽にご参加ください。 日時:11月22日(水)18時〜19時半 場所:秦野市本町公民館2F集会室B

bottom of page