top of page
検索
  • respectohadano

一般質問のお知らせ

<一般質問のお知らせ>

日時:3月16日(水)午前9時半もしくは10時スタート

場所:秦野市役所5F 本会議場


1、次世代交通システムについて

(1)MaaSについて

(2)自走式ロープウェイ「Zippar」について

(3)都市計画道路について

2、不穏当発言の取消しについて

(注)2については、議場での発言が認めてもらえずに却下。


「言ってはいけないとされていることはだいたい正しい」

言ってしまうと社会がギスギスして機能しなくなってしまうので、みんな言わないでおこうという決め事(暗黙の了解)がこの世界にはたくさんある。逆にいうと「言ってはいけない」決め事で社会が維持されているとも言える。しかし同時に、その状況が長く続くと、人と社会もその決め事の裏側にある問題や真実を忘れて気づけない状態に陥ってしまう。市議会において「言ってはいけない」ことが日々増えている。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

30日に12月議会が開会しますが、今月も粛々と「おしゃべり会」続けて参ります。 「地域通貨の導入について」 「市の”貯金”と”借金”について」 「議員の期末手当の支給率アップについて」 など、テーマは自由。 市内・外関わらず、お気軽にご参加ください。 日時:11月22日(水)18時〜19時半 場所:秦野市本町公民館2F集会室B

bottom of page