top of page
検索
  • respectohadano

一般質問のお知らせ(3月15日)

今回の一般質問のテーマは「保育所の利用環境の改善について」


先週マスコミの報道で、本市の私立認定こども園にて、去年2月、40代の女性保育士が、3人の園児の頭をたたいたほか、両足を持って体を持ち上げて移動させたなど、暴行容疑で書類送検されていたことがわかりました。


https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20230217/1050018679.html


今回の事件の重大さを受け止め、下記のような質問を予定しております。


①不適切保育の未然防止について

②保育士の配置基準について

③紙おむつの持ち帰りについて

④0歳から2歳の保育料の値上げについて


<伊藤大輔一般質問>

日時:3月15日(水)午前10時から

(開始時刻は多少前後する可能がございます)

場所:秦野市役所5F 本会議場




0件のコメント

最新記事

すべて表示

30日に12月議会が開会しますが、今月も粛々と「おしゃべり会」続けて参ります。 「地域通貨の導入について」 「市の”貯金”と”借金”について」 「議員の期末手当の支給率アップについて」 など、テーマは自由。 市内・外関わらず、お気軽にご参加ください。 日時:11月22日(水)18時〜19時半 場所:秦野市本町公民館2F集会室B

bottom of page